空手道新武会 活動記録 (平成30年~)

令和2年

◎ 令和2年(2020年) 稽古始めを実施    

    1月5日(日)、新潟市亀田総合体育館柔道場におきまして、「令和2年(2020年) 稽古始め」を実施いたしました。

       稽古始めには、40名の道場生が参加し、基本稽古、組手稽古、型稽古等で汗を流し、新たなる年の精進を誓い合いました。 

稽古始めを終えて
皆、今年もがんばりましょう!

 

令和元年

◎ 令和元年(2019年) 稽古納めを実施 

      12月28日(土)、新潟市亀田総合体育館柔道場におきまして、「令和元年(2019年) 稽古納め」を実施いたしました。 

        稽古納めには、44名の道場生が参加し、基本稽古、組手稽古の後、恒例の1,000本突きで、今年の稽古を締めくくりました。

稽古納めを終えて
皆、1年間お疲れ様でした。

1,000本突き!

 

◎ 空手道新武会 2019 武空杯自由組手大会・2019 型競技錬成大会を開催

 

   11月24日(日)、新潟市北地区コミュニティセンターにおきまして、「空手道新武会 2019 武空杯自由組手大会・2019 型競技錬成大

 会」を開催いたしました。

  武空杯自由組手大会は、防具を着装のうえ、顔面攻撃と金的攻撃を認めたポイント&KOルールの組手試合を、型競技錬成大会は、「極真空手道

 連盟 極真館 新潟県支部」「極真空手連盟  極真館 福島県支部 会津分支部」「會津武道連盟 正榮館」のご協力をいただき、型競技試合を行いまし

 た。 

  大会には、76名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。

 

  空手道新武会 2019 武空杯自由組手大会 結果

          武空杯賞・最優秀選手賞 金子 俊博(新武会新潟)/優秀選手賞 寺澤 義朗(新武会長岡)

 

     空手道新武会 2019 型競技錬成大会 結果

     幼児の部

      優勝 二瓶 莉子(極真館福島会津)/準優勝 吉田 実生(新武会新潟)/第3位 大島 梛斗(新武会新潟)

      敢闘賞 渡部 瑛彪(極真館福島会津)・遠山 龍生(正榮館)

    小学1・2年生初級

      優勝 穴澤 宗太郎(正榮館)/準優勝 清水 奏吾(新武会長岡)/第3位 横田 惟吹(新武会長岡)

      敢闘賞 二瓶 颯斗(極真館福島会津)

二瓶 莉子 選手

穴澤 宗太郎 選手

     小学1・2年生上級

      優勝 近藤 蘭(極真館柏崎)/準優勝 橘 豊氣(新武会新潟)/第3位 長谷川 美風(極真館福島会津)

    小学3・4年生初級

      優勝 渡辺 晴葵(極真館新潟)/準優勝 宮野 楓琉(極真館福島会津)/第3位 山内 一桔(新武会新潟)  

近藤 蘭 選手

渡辺 晴葵 選手

     小学3・4年生中級

      優勝 佐藤 紗英(極真館福島会津)/準優勝 穴澤 優里子(正榮館)/第3位 吉田 真(新武会新潟)

    小学3・4年生上級

      優勝 堺 夢羽(極真館福島会津)/準優勝 須佐 一花(新武会新潟)/第3位 羽田 偉実理(新武会新潟)

      第4位 渡部 向日葵(極真館福島会津)/敢闘賞 細川 仁(新武会新潟)

佐藤 紗英 選手

堺 夢羽 選手

     小学5・6年生初級

      優勝 宮野 陽菜(極真館福島会津)/準優勝 長谷川 莉央(新武会新潟)

     小学5・6年生中級

      優勝 佐藤 謙心(極真館福島会津)/準優勝 田中 直志(新武会新潟)/第3位 小山 恭士郎(新武会新潟)

                    敢闘賞 小松 龍飛(極真館柏崎) 

宮野 陽菜 選手

佐藤 謙心 選手

     小学5・6年生上級

      優勝 神田 大雅(極真館柏崎)/準優勝 木下内 響(新武会新潟)/第3位 橘 豊氣(新武会新潟

      第4位 細川 ももか(新武会新潟)/敢闘賞 西脇 未唯(新武会新潟)

    中学生中級

      優勝 畠中 瑛人(新武会新潟)  

神田 大雅 選手

畠中 瑛人 選手

     中学生上級

      優勝 近藤 駿斗(極真館柏崎)/準優勝 増子 陽斗(新武会新潟)/第3位 武田 啓冴(新武会新潟

    一般初級

      優勝 小林 昌枝(極真館福島会津)/準優勝 吉田 悦子(新武会新潟)  

近藤 駿斗 選手

小林 昌枝 選手

     一般中級

      優勝 二瓶 正則(極真館福島会津)/準優勝 中山 里美(正榮館)/第3位 長谷川 靖(新武会新潟

二瓶 正則 選手

極真館新潟県支部の皆さん ありがとうございました

極真館福島県支部会津分支部の皆さん ありがとうございました

正榮館の皆さん ありがとうございました

新武会の仲間たち 皆、お疲れ様でした。ありがとうございました

 

◎ 空手道新武会 2019 型競技新人戦大会を開催 

       10月22日(火・祝日)、新潟市亀田総合体育館柔道場におきまして、「空手道新武会 2019 型競技新人戦大会」を開催いたしました。 

       大会には、24名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。 

           空手道新武会 2019 組手競技新人戦大会 結果 

      〇 幼児の部 

          優勝 大島 梛斗(新潟)/準優勝 吉田 実生(新潟)

      〇 小学1・2年生初級

          優勝 柳澤 拓歩(新潟)/準優勝 橘 豊氣(新潟)/第3位 星野 飛真(長岡) 

      〇 小学1・2年生上級 

          優勝 木下内 奏太(新潟) 

      〇 小学3・4年生初級 

          優勝 山内 一桔(新潟) 

               〇 小学3・4年生中級 

          優勝 羽田 偉実理(新潟)/準優勝 吉田 真(新潟)/第3位 大島 唯斗(新潟)  

      〇 小学3・4年生上級 

          優勝 須佐 一花(新潟)/準優勝 柳澤 亜友人(新潟) /第3位 細川 仁(新潟) 

      〇 小学5・6年生初級 

          優勝 長谷川 莉央(新潟)  

               〇 小学5・6年生中級

          優勝 矢川 嵩健(新潟)/準優勝 櫻井 勝太(新潟)/第3位 髙木 晴佳(新潟)  

      〇 小学5・6年生上級 

          優勝 木下内 響(新潟)/準優勝 橘 悠氣(新潟)/第3位 細川 ももか

大会を終えて

皆、お疲れ様でした。

 

 

◎ 第18回福島県会津空手道選手権大会に出場 

        9月29日(日)、福島県会津若松市 河東総合体育館で開催されました、「第18回福島県会津空手道選手権大会」(極真空手道連盟 極真館 福

 島県支部 主催)に、新武会から型競技に18名、組手競技に17名が出場、型競技で11名、組手競技で14名が入賞しました。 結果は次のとお

 りです。(赤字表記 入賞者)

 

     伊南 さゆり 弐段 ・・・ 型競技 壮年混合上級の部 優勝 / 組手競技 壮年女子の部 優勝

    鈴木 魁桜 初段 ・・・型競技 中学高校男子の部 決勝進出ならず 組手競技 中学男子軽量級の部 優勝 

    吉田 咲嬉 初段 ・・・ 型競技 中学高校女子上級の部 優勝

    増子 陽斗 1級 ・・・ 型競技 中学高校男子の部 決勝進出ならず / 組手競技 中学男子軽量級の部 第3位

    近藤   桃 3級 ・・・ 型競技 小学高学年女子上級の部 決勝進出ならず / 組手競技 小学6年女子上級の部 第3位

    木下内 響 3級 ・・・ 型競技 小学高学年男子上級の部 第4位 組手競技 小学5年男子上級の部 優勝

    西脇 未唯 3級 ・・・ 型競技 小学高学年女子上級の部 第4位 / 組手競技 小学5年女子上級の部 準優勝

    橘   悠氣 4級 ・・・ 型競技 小学高学年男子上級の部 決勝進出ならず / 組手競技 小学5年男子上級の部 準優勝

    細川 ももか 4級 ・・・ 型競技 小学高学年女子上級の部 第3位 / 組手競技 小学5年女子上級の部 優勝

    矢川 嵩健 5級 ・・・ 型競技 小学高学年男子初級の部 第3位 / 組手競技 小学6年男子初級の部 第3位

    須佐 一花 6級 ・・・ 型競技 小学中学年女子初級の部 第3位 / 組手競技 小学3年女子の部 第3位

    細川   仁 6級 ・・・ 型競技 小学中学年男子初級の部 2回戦で惜敗 / 組手競技 小学3年男子の部 第3位

    柳澤 亜友人 6級 ・・・ 型競技 小学中学年男子初級の部 2回戦で惜敗 / 組手競技 小学4年男子の部 2回戦で惜敗

     羽田 偉実理 7級 ・・・ 型競技 小学中学年女子初級の部 準優勝

     吉田  真 8級 ・・・ 型競技 小学中学年男子初級の部 第3位 / 組手競技 小学3年男子の部 1回戦で惜敗

    木下内 奏太 8級 ・・・ 型競技 小学低学年混合上級の部 決勝進出ならず / 組手競技 小学2年男子上級の部 2回戦で惜敗

      橘  豊氣 9級 ・・・ 組手競技 小学2年男子初級の部 優勝

      柳澤 拓歩 9級 ・・・ 型競技 小学低学年混合初級の部 準優勝 / 組手競技 小学1年混合初級の部 準優勝

      吉田 実生 10級 ・・・ 型競技 幼年混合の部 優勝 / 組手競技 幼年混合の部 第3位

大会を終えて

極真館 盧山初雄館長、極真館新潟県支部の皆さんと

 

◎ 令和元年 秋期昇段・昇級審査会を実施 

    9月15日(日)、新潟市鳥屋野総合体育館柔道場におきまして、新潟道場・長岡道場合同の秋期昇段・昇級審査会を実施いたしました。

    今審査会では、長岡道場の坂井 亮太 初段と新潟道場の吉田 咲嬉 1級の2名が昇段に、43名の道場生が昇級に、それぞれ挑み、全員が見事に

   昇段、昇級を成し遂げました。

審査を終えて

見事昇段! 吉田 咲嬉 初段(左)、坂井 亮太 弐段

2人の昇段を皆で祝福!

 

◎ 第2回東日本空手道選手権大会に出場 

        8月18日(日)、福島県石川町総合体育館で開催されました、「第2回東日本空手道選手権大会」(極真空手道連盟 極真館 福島県支部 主催)

    に、新武会から型競技に17名、組手競技に17名が出場、型競技で6名、組手競技でも6名が入賞しました。 結果は次のとおりです。(赤字表

    記 入賞者)

   米山 真聖  弐段 ・・・ 型競技 一般男子Ⅰ部 優勝

   伊南 さゆり  弐段 ・・・ 型競技 一般女子の部 第3位 / 組手競技 一般女子の部 準優勝

   鈴木 魁桜  初段 ・・・ 型競技 中高生男子の部 決勝進出 第4位 / 組手競技 中学生男子軽量級 1回で惜敗

   吉田 咲嬉  1級 ・・・ 型競技 中高生女子の部 優勝

   増子 陽斗  1級 ・・・ 型競技 中高生男子の部 予選で惜敗 / 組手競技 中学生男子軽量級 1回戦で惜敗

   近藤 桃  3級 ・・・ 型競技 小学生高学年女子の部 予選で惜敗

   木下内 響  3級 ・・・ 型競技 小学5年生男子の部 決勝進出 第4位 / 組手競技 小学5年生男子の部 第3位

   西脇 未唯  3級 ・・・ 型競技 小学生高学年女子の部 予選で惜敗 / 組手競技 小学5年生女子の部 第3位

   橘 悠氣  4級 ・・・ 型競技 小学5年生男子の部 第3位 / 組手競技 小学5年生男子の部 第3位

   細川 ももか  4級 ・・・ 型競技 小学生高学年女子の部 第3位 / 組手競技 小学生5年生女子の部 1回戦で惜敗

   矢川 嵩健  5級 ・・・ 型競技 小学6年生男子の部 予選で惜敗 / 組手競技 小学6年生男子の部 1回戦で惜敗

   細川 仁  6級 ・・・ 型競技 小学生中学年男子の部 予選で惜敗 / 組手競技 小学3年生男子の部 2回戦で惜敗

   柳澤 亜友人  6級 ・・・ 型競技 小学生中学年男子の部 予選で惜敗 / 組手競技 小学4年生男子の部 1回戦で惜敗

   大島 唯斗  7級 ・・・ 組手競技 小学4年生男子の部 2回戦で惜敗

   羽田 偉実理  7級 ・・・ 型競技 小学生中学年女子の部 予選で惜敗 

   吉田 真  8級 ・・・ 組手競技 小学3年生男子の部 2回戦で惜敗 

   木下内 奏太  8級 ・・・ 型競技 小学生低学年男子の部 予選で惜敗 / 組手競技 小学2年生男子の部 2回戦で惜敗 

   橘 豊氣  9級 ・・・ 組手競技 小学2年生男子の部 1回戦で惜敗 

   柳澤 拓歩 9級 ・・・ 型競技 小学生低学年男子の部 予選で惜敗 / 組手競技 小学1年生男子の部 準優勝

   吉田 実生 10級 ・・・ 組手競技 幼年の部 準優勝

   大島 梛斗  無級 ・・・ 型競技 幼年の部 第3位 / 組手競技 幼年の部 2回戦で惜敗

大会を終えて

皆、お疲れさまでした。

 

◎ 空手道新武会 2019 組手競技錬成大会を開催

       7月21日(日)、新潟市北地区コミュニティセンターにおきまして、「空手道新武会 2019 組手競技錬成大会」を開催いたしました。

       大会には、55名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。

           空手道新武会 2019 組手競技錬成大会 結果

      〇 ジュニア初級 第1組

         優勝 成田 豊(正榮館)/準優勝 二宮 壮太郎(新武会新潟)/第3位 大島 梛斗(新武会新潟)

      〇 ジュニア初級 第2組

        優勝 近藤 蘭(極真館柏崎)/準優勝 柳澤 拓歩(新武会新潟)/第3位 橘 豊氣(新武会新潟) 

      〇 ジュニア初級 第3組 

        優勝 山内 一桔(新武会新潟)/準優勝 村山 聖(新武会新潟) 

               〇 ジュニア中級 第1組 

        優勝 愛澤 莉杏(極真館福島会津)/準優勝 木下内 奏太(新武会新潟)/第3位 上村 優晴(上地流春日山) 

      〇 ジュニア中級 第2組 

        優勝 細川 仁(新武会新潟)/準優勝 柳澤 亜友人(新武会新潟)/第3位 大島 唯斗(新武会新潟)  

      〇 ジュニア中級 第3組 

        優勝 遠山 瑞希(正榮館)/準優勝 大欠 梨央(正榮館)/第3位 須佐 一花(新武会新潟) 

               〇 ジュニア中級 第4組 

        優勝 佐藤 謙心(極真館福島会津)/準優勝 中山 瑞樹(正榮館)/第3位 横田 怜恩(新武会長岡) 

      〇 ジュニア中級 第5組 

         優勝 矢川 嵩健(新武会新潟)/準優勝 亀田 育夢(新武会新潟)/第3位 小松 龍飛(極真館柏崎)

       〇 ジュニア上級 第1組

         優勝 奥 拳飛(極真館福島会津)/準優勝 木下内 響(新武会新潟)/第3位 橘 悠氣(新武会新潟) 

       〇 ジュニア上級 第2組 

         優勝 近藤 駿斗(極真館柏崎)/準優勝 西條 智貴(上地流春日山)/第3位 曽山 彰斗(新武会新潟) 

                〇 ジュニア上級 第3組 

         優勝 細川 ももか(新武会新潟)/準優勝 近藤 桃(新武会新潟)/第3位 宮島 桜彩(新武会長岡) 

       〇 ジュニア上級 第4組 

         優勝 加藤 翔(上地流春日山)/準優勝 畠中 瑛人(新武会新潟)   

      〇 一般女子  

        優勝 二宮 一美(新武会新潟)/準優勝 村山 良美(新武会新潟)  

               〇 一般男子  

        優勝 坂井 俊介(新武会長岡)/準優勝 木嶋 晃(上地流春日山)/第3位 坂井 亮太(新武会長岡)

上地流の皆さん ありがとうございました

極真館福島県支部会津分支部の皆さん ありがとうございました。

極真館新潟県支部の皆さん ありがとうございました。

會津武道連盟 正榮館のみなさん ありがとうございました。

新武会新潟・長岡の仲間たち

皆、お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

◎ 空手道新武会 2019 組手競技新人戦大会を開催

       6月30日(日)、新潟市北地区コミュニティセンターにおきまして、「空手道新武会 2019 組手競技新人戦大会」を開催いたしました。

       大会には、組手競技と組手演武競技に、延べ45名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。

           空手道新武会 2019 組手競技新人戦大会 結果

      〇 組手競技

                 ・ジュニア第1組

          優勝 柳澤 拓歩(新潟)/準優勝 大島 梛斗(新潟)/第3位 高橋 琴羽(新潟)

        ・ジュニア第2組

          優勝 浅間 樹星(長岡)/準優勝 橘 豊氣(新潟)/第3位 高橋 和奏(新潟) 

        ・ジュニア第3組 

          優勝 池澤 雄星(長岡)/準優勝 横田 怜恩(長岡)/第3位 柳澤 亜友人(新潟) 

                 ・ジュニア第4組 

          優勝 羽田 偉実理(新潟)/準優勝 宮下 絢名(新潟)/第3位 田島 響弓(新潟) 

        ・ジュニア第5組 

          優勝 浅間 彪斗(長岡)/準優勝 木下内 奏太(新潟)/第3位 髙木 晴佳(新潟)  

        ・ジュニア第6組 

          優勝 小川 誠斗(新潟)/準優勝 細川 仁(新潟)/第3位 西脇 未唯(新潟) 

                 ・ジュニア第7組 

          優勝 木下内 響(新潟)/準優勝 矢川 嵩健(新潟)/第3位 橘 悠氣(新潟)

      〇 組手演武競技 

        ・幼児 

          優勝 吉田 実生(新潟)  

        ・ジュニア低学年男子 

          優勝 金子 明良(新潟)/準優勝 二宮 壮太郎(新潟) 

                 ・ジュニア低学年女子

          優勝 高橋 琴羽(新潟) 

                 ・ジュニア中学年男子 

          優勝 山内 一桔(新潟)/準優勝 吉田 真(新潟)/第3位 大野 晃佑(新潟) 

                 ・ジュニア中学年女子 

          優勝 羽田 偉実理(新潟)/準優勝 宮下 絢名(新潟)/第3位 高橋 和奏(新潟) 

        ・ジュニア高学年女子

          優勝 長谷川 莉央(新潟) 

大会を終えて
皆、お疲れ様でした

 

◎ 古俣代表師範 「新津第三小学校 親子空手教室」 の講師を務める       

    6月26日(水)、新潟市立新津第三小学校 第3学年PTA学年行事として行われた「親子空手教室」に、古俣代表師範が講師として招かれ、

 新津第三小学校第3学年の子供たちとその保護者の方等、約200名に空手を指導しました。

    教室では、「回し蹴り」をテーマに、股関節の可動域を広げる基礎稽古から回し蹴りの基本的なフォームの稽古、突き技から回し蹴りにつなげ

 る連続技の稽古、そして最後は、実際に回し蹴りでミットを蹴る稽古を行いました。

    皆で汗を流した後、少し時間をいただき、「試割り」の演武を披露させていただき、「空手」をPRさせていただきました。

    講師にお招きくださった、新津第三小学校第3学年PTAの皆様、教室に参加してくださった子供たち及び保護者の皆様、関係者の皆様に心か

 ら感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

◎ 令和元年度 荻川芸能祭で演武を披露 

       6月16日(日)、新潟市秋葉区 荻川コミュニティセンター体育館で開催されました、「令和元年度 荻川芸能祭」(荻川コミュニティ振興協議

 会 主催)に、新武会荻川教室のメンバー15名が出演し、演武を披露しました。

   演武は、基本稽古、型、試割りを披露し、地域の皆様から大きな拍手をいただきました。

全員で基本稽古

型演武

試し割り演武

 

 

演武を終えて

皆、お疲れ様でした。

 

◎ 古俣代表師範 「沼垂小学校 親子空手教室」 の講師を務める       

    6月12日(水)、新潟市立沼垂小学校 第3学年PTA学年行事として行われた「親子空手教室」に、古俣代表師範が講師として招かれ、沼垂

  小学校 第3学年の子供たちとその保護者の方等、約100名に空手を指導しました。

    教室には、梁取師範代も参加し、指導補助に当たりました。

    教室では、「回し蹴り」をテーマに、股関節の可動域を広げる基礎稽古から回し蹴りの基本的なフォームの稽古、そして最後は、実際に回し蹴

     りでキックミットを蹴る稽古を行いました。

    皆で汗を流した後、少し時間をいただき、「型」と「試割り」の演武を披露させていただき、「空手」をPRさせていただきました。

    最後になりましたが、講師にお招きくださった、沼垂小学校第3学年PTAの皆様、教室に参加してくださった子供たち及び保護者の皆様、関

      係者の皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

   中段突き

   内回し蹴りで股関節を大きく動かす

   回し蹴りの基本的なフォームの稽古

   回し蹴りによるバット折りの試し割り演武

   最破の型を演武

 ◎ 臨空船江会館 第18回利用者発表会で演武を披露  

        5月19日(日)、新潟市東区 臨空船江会館で開催されました、「臨空船江会館 第18回利用者発表会」(臨空船江会館管理運営委員会 主催)

     に、古俣代表師範以下16名が出演し、演武を披露しました。

   演武は、基本稽古に始まり、型、試割りを披露し、地域の皆様から大きな拍手をいただきました。 

全員で基本稽古

型演武

 

 

試割り演武

 

 

 平成31年

◎ 2019 全日本青少年空手道選手権大会・全日本空手道型競技選手権大会に出場

        4月27日(土)、28日(日)、埼玉県戸田市スポーツセンターで開催されました、「2019 全日本青少年空手道選手権大会」「2019

     全日本空手道型競技選手権大会」(極真空手道連盟 極真館 主催)に、新武会から13名が出場、7名が入賞しました。結果は次のとおりです。

   (赤字 入賞者)

     ◯ 2019 全日本青少年空手道選手権大会

     鈴木 魁桜  初段 ・・・ 型競技 中学生男子の部 決勝進出ならず

              吉田 咲嬉  1級 ・・・ 型競技 高校生女子の部 第3位入賞

     増子 陽斗  2級 ・・・ 型競技 中学生男子の部 決勝進出ならず

             小林 維力  3級 ・・・ 型競技 小学6年男子の部 決勝進出ならず

             木下内 響  4級・・・ 組手競技 小学5年男子軽量級 3回線で惜敗

                      ・・・ 型競技 小学5年男子の部 第4位入賞

     橘   悠氣 4級 ・・・ 組手競技 小学5年男子軽量級 1回戦で惜敗

               ・・・ 型競技 小学5年男子の部 決勝進出ならず

     細川 ももか  5級 ・・・ 組手競技 小学5年女子重量級 1回線で惜敗

                         ・・・ 型競技 小学5年女子の部 第4位入賞

             羽田 偉実理  7級 ・・・ 型競技 小学4年女子の部 決勝進出ならず

             細川  仁  7級 ・・・ 組手競技 小学3年新人戦 第3位入賞

               ・・・ 型競技 小学3年男子の部 決勝進出ならず

             木下内 奏太  9級 ・・・ 組手競技 小学2年新人戦 第3位入賞

    柳澤 拓歩  9級 ・・・ 組手競技 小学1年新人戦 1回線で惜敗

                       ・・・ 型競技 小学1年男子の部 第4位入賞

     ◯ 2019 全日本空手道型競技選手権大会

             米山 真聖  弐段 ・・・ 一般男子の部 第4位入賞

    伊南 さゆり  弐段 ・・・ 壮年女子の部 決勝進出 第5位

※ 伊南巧音弐段も、全日本型競技大会一般男子の部に出場、決勝で第5位となり、試割り賞を受賞しました。伊南弐段は、現在極真館新潟県支部で

    も修行させていただいており、今大会は極真館新潟県支部所属選手として出場しました。

大会初日を終えて

大会二日目を終えて

 

 

◎ 極真館主催「型競技選手のための講習会」に参加

   4月14日(日)、埼玉県久喜市総合体育館において開催されました、「型競技選手のための講習会」(極真空手道連盟 極真館 主催)に、

      古俣代表師範以下5名が参加させていただきました。

   本講習会は、4月27日(土)、28日(日)に開催されます、「2019全日本空手道型競技選手権大会」「2019全日本青少年空手道型

       競技選手権大会」に向行われたもので、基本動作、予選型、決勝型について、細かなポイントまでご指導いただきました。

   他流派の私どもにも、分け隔てなく丁寧にご指導くださった、極真空手道連盟 極真館 岡崎寛人首席師範はじめ、極真館技術委員会の諸先生

       方に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

講習会を終えて。皆、全日本大会に向けてがんばろう!

 

◎ 第15回空手道合同錬成大会を開催

    3月24日(日)、長岡市新産体育館におきまして、「上地流空手道協会 新潟県支部」「極真空手道連盟 極真館 新潟県支部」との共催、「実践  

    武道空手道場」の協力によります、「第15回空手道合同錬成大会」を開催いたしました。 

    大会には、49名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。

    ◯ 第15回空手道合同錬成大会 結果

      ・ 幼児の部 

        最優秀賞 柳澤 拓歩(新武会新潟)/優秀賞 大島 梛斗(新武会新潟)/敢闘賞 吉田 実生(新武会新潟) 

      ・ ジュニア第1組 

        最優秀賞 橘 豊氣(新武会新潟)/優秀賞 上村 優晴(上地流春日山) 

柳澤 拓歩 選手(左)

橘 豊氣 選手(右)

      ・ ジュニア第2組 

        最優秀賞 柳澤 亜友人(新武会新潟)/優秀賞 大島 唯斗(新武会新潟)/敢闘賞 木下内 奏太(新武会新潟) 

      ・ ジュニア第3組 

        最優秀賞 田村 琉成(新武会新潟)/優秀賞 池澤 雄星(新武会長岡)

                               敢闘賞 横田 怜恩(新武会長岡)・斉藤 涼太(上地流春日山) 

柳澤 亜友人 選手(左)

田村 琉成 選手(左)

      ・ ジュニア第4組 

        最優秀賞 須佐 一花(新武会新潟)/敢闘賞 酒井 万鈴(山口道場) 

      ・ ジュニア第5組 

        最優秀賞 細川 仁(新武会新潟)/優秀賞 田中 聖久(上地流長岡)/敢闘賞 西脇 未唯(新武会新潟) 

須佐 一花 選手(左)

細川 仁 選手(右)

      ・ ジュニア第6組 

        最優秀賞 木下内 響(新武会新潟)/優秀賞 橘 悠氣(新武会新潟)/敢闘賞 細川 ももか(新武会新潟) 

      ・ ジュニア第7組 

        最優秀賞 増子 陽斗(新武会新潟)

木下内 響 選手(右)

増子 陽斗 選手(左)

      ・ ジュニア第8組 

        最優秀賞 原 彩優子(山口道場)/敢闘賞 宮島 桜彩(新武会長岡)・阿部 姫和(上地流頸城) 

      ・ 中学生男子の部 

        最優秀賞 鈴木 魁桜(新武会新潟)/敢闘賞 畠中 瑛人(新武会新潟) 

原 彩優子 選手(左)

鈴木 魁桜 選手(右)

      ・ 一般男子第1組 

        最優秀賞 木嶋 晃(上地流春日山) 

      ・ 一般男子第2組 

        最優秀賞 青木 栄樹(上地流新潟) 

木嶋 晃 選手(右)

青木 栄樹 選手(左)

上地流の皆さん

ありがとうございました

極真館 新潟県支部の皆さん ありがとうございました

山口道場の皆さん ありがとうございました

新武会新潟・長岡の仲間たち

皆、お疲れ様でした

ありがとうございました

 

◎ 羽賀友信会長 多方面でご活躍

    羽賀友信会長が、本年7月、長岡市で開校する「米百俵未来塾」の塾長を務められることになり、新潟県の地方紙「新潟日報」3月21日付け

      紙面で、大きく紹介されました。

    また、月刊「武道」1月号に、羽賀友信会長の随筆「米百俵のまち」が掲載されました。羽賀会長は、「長岡市国際交流センター センター長」

      も務められており、センター長名で寄稿されました。 

 

◎ 平成31年 春期昇級審査会を実施

    3月10日(日)、新潟市亀田総合体育館柔道場におきまして、新潟道場・長岡道場合同の春期昇級審査会を実施いたしました。

    今審査には、新潟道場、長岡道場合わせて22名の道場生が臨み、全員が真剣な眼差しで、基本、型、組手の各課題に挑んでいました。

 

◎ 平成31年 新潟道場・新潟ジュニア教室 稽古始めを実施

   1月5日(土)、新潟市北地区コミュニティセンターにおきまして、新潟道場・新潟ジュニア教室の「平成31年 稽古始め」を実施いたしま

  した。

   稽古始めには、39名の道場生が参加し、基本稽古、ミット稽古等で気持ちの良い汗を流し、新たなる年の精進を誓い合いました。

稽古始めを終えて
皆、今年もがんばりましょう!

 

平成30年

◎ 平成30年 稽古納めを実施  

   12月24日(月・振替休日)、新潟市鳥屋野総合体育館柔道場におきまして、「新潟道場・新潟ジュニア教室 平成30年 稽古納め」を実施いたしました。

   稽古納めには、下は5歳から、上は57歳まで、54名の道場生が参加し、基本稽古、ミット稽古、組手の後、恒例の1,000本突きを行い、今年の稽古を

  締めくくりました。

 1,000本突き!

新潟道場 稽古納めを終えて
皆、1年間お疲れ様でした

 

   また、12月22日(土)、長岡市立宮内中学校武道場におきまして、「長岡道場・長岡ジュニア教室 平成30年 稽古納め」を実施いたしました。

   稽古納めには、22名の道場生が参加し、基本稽古、組手の後、恒例の1,000本突きを行い、今年の稽古を締めくくりました。

長岡道場 稽古納めを終えて
皆、1年間お疲れ様でした

 

 

◎ 古俣代表師範 江南警察署「術科技能向上講習」の講師を務める

    12月14日(金)、古俣代表師範が、新潟県警 江南警察署より、「術科技能向上講習」の講師を依頼され、江南警察署の警察官に、受け技を中心とした空手

 道の技術を指導しました。

   これは、警察官を対象とした凶悪事件が発生する等の社会情勢の下、第一線で勤務する警察官に、一撃をかわす空手道の受け技等の技術を指導してほし

 いとの要請により行われたもので、講習会には江南警察署の警察官約20名の皆様が参加し、熱心に技術の習得に努めていました。

  江南警察署の皆様、ありがとうございました。

講習に参加してくださった警察官の皆様と
これからも市民の安心・安全のため、がんばってください

 

◎ 空手道新武会 2018 型競技錬成大会を開催

   12月2日(日)、新潟市北地区コミュニティセンターにおきまして、「空手道新武会 2018 型競技錬成大会」を開催いたしました。

  今大会は、「極真空手道連盟 極真館 新潟県支部」「極真空手連盟  極真館 福島県支部 会津分支部」「會津武道連盟 正榮館」のご協力をいただき、型競技試

 合を行いました。 

  大会には、下は5歳から、上は56歳まで、87名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。

   空手道新武会 2018 型競技錬成大会 結果

     幼児年中の部

       優  勝 大島 梛斗(新武会新潟)/準優勝 吉田 実生(新武会新潟)

     幼児年長の部

       優  勝 柳澤 拓歩(新武会新潟)/準優勝 古川 勇斗(正榮館)/第3位 二宮 壮太郎(新武会新潟)/敢闘賞 高橋 琴羽(新武会新潟) 

大島 梛斗 選手

柳澤 拓歩 選手

     小学1・2年生初級の部

       優  勝 木下内 奏太(新武会新潟)/準優勝 近藤 蘭(極真館新潟柏崎)/第3位 橘 豊氣(新武会新潟)

       敢闘賞 古川 祥太(正榮館)・吉田 真(新武会新潟)

     小学1・2年生上級の部

       優  勝 佐藤 紗英(極真館福島会津)/準優勝 細川 仁(新武会新潟)/第3位 渡部 向日葵(極真館福島会津)

       敢闘賞 高橋 琴羽(新武会新潟) 

木下内 奏太 選手

佐藤 紗英 選手

     小学3・4年生初級の部

       優  勝 坂田 理緒(正榮館)/準優勝 菅沢 景規(新武会新潟)/第3位 浅間 彪斗(新武会長岡)

     小学3・4年生中級の部

       優  勝 細川 ももか(新武会新潟)/準優勝 佐藤 謙心(極真館福島会津)/第3位 羽田 偉実理(新武会新潟)

       敢闘賞 柳澤 亜友人(新武会新潟) 

坂田 理緒 選手

細川 ももか 選手

     小学3年生上級の部

       優  勝 堺 夢羽(極真館福島会津)/準優勝 遠山 瑞希(正榮館)/第3位 樋 優磨(極真館福島会津)

     小学4年生上級の部

       優  勝 神田 大雅(極真館新潟柏崎)/準優勝 木下内 響(新武会新潟)/第3位 橘 悠氣(新武会新潟)

       敢闘賞 西脇 未唯(新武会新潟) 

堺 夢羽 選手

神田 大雅 選手

     小学5・6年生初級の部

       優  勝 長谷川 怜(新武会新潟)

     小学5・6年生中級の部

       優  勝 中山 瑞樹(正榮館)/準優勝 矢川 嵩健(新武会新潟)/第3位 櫻井 勝太(新武会新潟)

       敢闘賞 大滝 伶来(新武会新潟) 

長谷川 怜 選手

中山 瑞樹 選手

     小学5・6年生上級の部

       優  勝 奥 拳飛(極真館福島会津)/準優勝 増子 陽斗(新武会新潟)/第3位 小林 維力(新武会新潟)

       敢闘賞 石井 飛羽(新武会新潟)

     中学生男女混合中級の部

       優  勝 坂脇 愛悠(新武会新潟)/準優勝 畠中 瑛人(新武会新潟)

奥 拳飛 選手

坂脇 愛悠 選手

     中学・高校生男子上級の部

       優  勝 神田 翔太郎(新武会新潟)/準優勝 近藤 駿斗(極真館新潟柏崎)/第3位 須藤 陽平(極真館福島会津)

     一般男女混合初級の部

       優  勝 長谷川 靖(新武会新潟)/準優勝 二宮 一美(新武会新潟) 

神田 翔太郎 選手

長谷川 靖 選手

     一般男子中級の部

       優  勝 池澤 博文(新武会長岡)/準優勝 アバート・ケニス(極真館福島会津)/第3位 佐藤 光(極真館福島会津)

     壮年男子上級の部

       優  勝 坂井 博史(新武会新潟)/準優勝 坂脇 寿一(新武会新潟)

池澤 博文 選手

坂井 博史 選手

     一般女子上級の部

       優  勝 赤澤 明子(新武会新潟)/準優勝 伊南 さゆり(新武会新潟)/第3位 村山 良美(新武会新潟)

     一般男子上級の部

       優  勝 古俣 義信(新武会新潟)/準優勝 伊南 巧音(新武会新潟)/第3位 米山 真聖(新武会新潟) 

赤澤 明子 選手

古俣 義信 選手

極真館福島県支部 会津分支部のみなさん ありがとうございました

極真館新潟県支部のみなさん ありがとうございました

正榮館のみなさん ありがとうございました

新武会新潟・長岡の仲間たち

皆お疲れ様でした

 

◎ 平成30年 秋期昇段・昇級審査会を実施 

    10月20日(土)、21日(日)の二日間、新潟本部道場におきまして、新潟道場・長岡道場合同の秋期昇段・昇級審査会を実施いたしました。

    今審査会は、63名の道場生を2班に分けて実施し、20日の審査では、長岡道場の中島 生吹 1級と五十嵐 巧 1級の2名が、21日の審査では、新潟道場の

  伊南 さゆり 初段、鈴木 北玖斗 1級、鈴木 魁桜 1級と長岡道場の坂井 俊介 初段の4名が、それぞれ昇段審査に挑み、全員が見事に昇段を成し遂げました。

初日の審査を終えて

見事昇段!五十嵐 巧 初段(左)、中島 生吹 初段(右)

五十嵐、中島、両初段の昇段を皆で祝福

二日目の審査を終えて

見事昇段!左から、坂井 俊介 弐段、鈴木 魁桜 初段、鈴木 北玖斗 初段、伊南 さゆり 弐段

4人の昇段を皆で祝福!

 

◎ 第17回福島県会津空手道選手権大会に出場 

        9月30日(日)、福島県会津若松市 河東総合体育館で開催されました、「第17回福島県会津空手道選手権大会」(極真空手道連盟 極真館 福島県支部 主

   催)に、新武会から型競技に19名が、組手競技に19名が出場、型競技で7名、組手競技で13名が入賞しました。 結果は次のとおりです。(赤字表記 入賞者)

 

    伊南 さゆり 初段 ・・・ 型競技 一般混合上級の部 準優勝 / 組手競技 壮年女子の部 優勝

    坂井 俊介 初段 ・・・ 組手競技 一般男子無差別級の部 準優勝

    鈴木 魁桜 1級 ・・・型競技 中学男子上級の部 第3位 / 組手競技 中学男子軽量級の部 準優勝 

    吉田 咲嬉 1級 ・・・ 型競技 中学・高校女子上級の部 優勝

    西脇 有飛 3級 ・・・ 型競技 小学高学年男子上級の部 予選1回戦で惜敗 / 組手競技 小学6年男子上級の部 1回戦で惜敗

    増子 陽斗 3級 ・・・ 型競技 小学高学年男子上級の部 予選2回戦で惜敗 / 組手競技 小学6年男子上級の部 2回戦で惜敗

    小林 維力 4級 ・・・ 型競技 小学高学年男子上級の部 予選1回戦で惜敗 / 組手競技 小学5年男子上級の部 2回戦で惜敗

    近藤   桃 4級 ・・・ 型競技 小学高学年女子上級の部 第3位 / 組手競技 小学5年女子上級の部 第3位

    木下内 響 5級 ・・・ 型競技 小学中学年男子初級の部 予選2回戦で惜敗 組手競技 小学4年男子初級の部 準優勝

    西脇 未唯 5級 ・・・ 型競技 小学中学年女子初級の部 1回戦で惜敗

    橘   悠氣 5級 ・・・ 型競技 小学中学年男子初級の部 第3位 / 組手競技 小学4年男子初級の部 優勝

    矢川 嵩健 6級 ・・・ 型競技 小学高学年男子初級の部 優勝 / 組手競技 小学5年男子初級の部 準優勝

    畠中 瑛人 7級 ・・・ 組手競技 中学男子重量級の部 1回戦で惜敗

    須佐 一花 7級 ・・・ 型競技 小学低学年男女混合上級の部 予選2回戦で惜敗 / 組手競技 小学2年女子上級の部 準優勝

    細川 ももか 7級 ・・・ 型競技 小学中学年女子初級の部 1回戦で惜敗 / 組手競技 小学4年女子初級の部 優勝

    大島 唯斗 8級 ・・・ 型競技 小学中学年男子初級の部 予選2回戦で惜敗 / 組手競技 小学3年男子の部 2回戦で惜敗

    細川   仁 8級 ・・・ 型競技 小学低学年男女混合の部 予選3回戦で惜敗 / 組手競技 小学2年男子上級の部 準優勝

    柳澤 亜友人 8級 ・・・ 型競技 小学中学年男子初級の部 3回戦で惜敗 / 組手競技 小学3年男子の部 1回戦で惜敗

    羽田 偉実理 8級 ・・・ 型競技 小学中学年女子初級の部 2回戦で惜敗

       豊氣 10級 ・・・ 組手競技 小学1年男女混合初級の部 第3位

    柳澤 拓歩 10級 ・・・ 型競技 幼年男女混合の部 第3位 / 組手競技 幼年男女混合の部 準優勝

    木下内 奏太 無級 ・・・ 型競技 小学低学年男女混合初級の部 1回戦で惜敗 / 組手競技 小学1年男女混合初級の部 第3位

 

   なお、大学時代の4年間、極真館福島県支部で修行させていただいた伊南 巧音 弐段は、極真館福島県支部須賀川道場所属選手として出場、型競技 一

  般混合上級の部で優勝、組手競技 一般男子無差別級の部でも優勝しました。

大会を終えて

 

◎ 第1回東日本空手道選手権大会に出場 

        8月19日(日)、福島県石川町総合体育館で開催されました、「第1回東日本空手道選手権大会」(極真空手道連盟 極真館 福島県支部 主催)に、新武会

   から型競技に12名、組手競技に12名が出場、型競技、組手競技それぞれ2名が入賞しました。 結果は次のとおりです。(赤字表記 入賞者)

   米山 真聖 弐段 ・・・ 型競技 一般男子Ⅰ部 準優勝

   鈴木 北玖斗 1級 ・・・ 組手競技 中学生男子軽量級 1回で惜敗

   鈴木 魁桜 1級 ・・・ 型競技 中高生男子の部 予選1回戦で惜敗 / 組手競技 中高生男子軽量級 準優勝

   吉田 咲嬉  1級 ・・・ 型競技 中高生女子の部 予選2回戦で惜敗

   近藤 桃  4級 ・・・ 型競技 小学生高学年女子の部 予選2回戦で惜敗 / 組手競技 小学5年生女子の部 2回戦で惜敗

   木下内 響  5級 ・・・型競技 小学4年生男子の部 優勝 / 組手競技 小学4年生男子の部 3回戦で惜敗

   橘 悠氣  5級 ・・・ 組手競技 小学4年生男子の部 3回戦で惜敗

   矢川 嵩健  6級 ・・・ 型競技 小学生高学年男子の部 予選2回戦で惜敗 / 組手競技 小学5年生男子の部 2回戦で惜敗

   細川 ももか  7級 ・・・ 型競技 小学生中学年女子の部 予選1回戦で惜敗 / 組手競技 小学4年生女子の部 2回戦で惜敗

   大島 唯斗  8級 ・・・ 型競技 小学3年生男子の部 予選1回戦で惜敗 / 組手競技 小学3年生男子の部 1回戦で惜敗

   細川 仁  8級 ・・・ 型競技 小学生低学年男子の部 予選2回戦で惜敗 / 組手競技 小学2年生男子の部 3回戦で惜敗

   柳澤 亜友人  8級 ・・・ 型競技 小学3年生男子の部 予選1回戦で惜敗 / 組手競技 小学3年生男子の部 1回戦で惜敗

   羽田 偉実理  8級 ・・・ 型競技 小学生中学年女子の部 予選1回戦で惜敗

   柳澤 拓歩 10級 ・・・ 型競技 幼年の部 第3位決定戦で惜敗 第4位 / 組手競技 幼年の部 第3位

   木下内 奏太  無級 ・・・ 組手競技 小学1年生男子の部 2回戦で惜敗

大会を終えて

皆お疲れさまでした

 

◎ 空手道新武会 2018組手競技錬成大会を開催

      7月15日(日)、新潟市北区 北地区コミュニティセンターにおきまして、「空手道新武会 2018 組手競技錬成大会」を開催いたしました。

       今大会は、「上地流空手道協会 新潟県支部」「極真空手道連盟 極真館 新潟県支部」「極真空手連盟  極真館 福島県支部 会津分支部」「極真空手道連盟

   極真館 福島県支部 須賀川道場」「実践武道空手 山道場」「芦原会館 福島県郡山支部」「會津武道連盟 正榮館」の各団体からご協力をいただき、フルコンタ

  クトルールによる組手競技を行いました。 

    大会には、下は5歳から、上は41歳まで、78名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。

 

            空手道新武会 2018 組手競技錬成大会 結果

      ・幼児

        優  勝 柳澤 拓歩(新武会新潟本部)/準優勝 高橋 琴羽(新武会新潟荻川)  

      ・ジュニア男子軽量級 第1組 

        優  勝 上村 優晴(上地流春日山)/準優勝 横田 惟吹(新武会長岡)/第3位 橘 豊氣(新武会新潟本部)   

柳澤 拓歩 選手(右)

上村 優晴 選手

      ・ジュニア男子軽量級 第2組

        優  勝 中山 遥翔(正榮館)/準優勝 木下内 奏太(新武会新潟本部)/第3位 吉田 真(新武会新潟荻川)  

      ・ジュニア女子軽量級 第1組 

        優  勝 近藤 蘭(極真館新潟柏崎)/準優勝 高橋 和奏(新武会新潟荻川)/第3位 愛澤 莉杏(極真館福島会津)   

中山 遥翔 選手(左)

近藤 蘭 選手

      ・ジュニア女子軽量級 第2組

        優  勝 佐藤 紗英(極真館福島会津)/準優勝 酒井 万鈴(山口道場)/第3位 宮下 絢名(新武会新潟本部)  

      ・ジュニア男子中量級 第1組 

        優  勝 須貝 龍硯(新武会新潟本部)/準優勝 佐藤 湧月(極真館福島須賀川)/第3位 佐藤 謙心(極真館福島会津)   

佐藤 紗英 選手

須貝 龍硯 選手(右)

      ・ジュニア男子中量級 第2組

        優  勝 横田 怜恩(新武会長岡)

        準優勝 田村 琉成(新武会新潟本部)/第3位 柳澤 亜友人(新武会新潟本部)/敢闘賞 細川 仁(新武会新潟本部)  

      ・ジュニア男子中量級 第3組 

        優  勝 木下内 響(新武会新潟本部)

        準優勝 橘 悠氣(新武会新潟本部)/第3位 斉藤 涼太(上地流春日山)/敢闘賞 樋 優磨(極真館福島会津) 

横田 怜恩 選手

木下内 響 選手

      ・ジュニア男子中量級 第4組

        優  勝 菊池 鉄心(極真館福島会津)/準優勝 大竹 真宙(新武会新潟本部)  

      ・ジュニア女子中量級 第1組 

        優  勝 愛澤 華蓮(極真館福島会津)/準優勝 須佐 一花(新武会新潟荻川)/第3位 大欠 梨央(正榮館) 

菊池 鉄心 選手(右)

愛澤 華蓮 選手(左)

      ・ジュニア女子中量級 第2組

        優  勝 細川 ももか(新武会新潟本部)/準優勝 土田 柑菜(正榮館)/第3位 近藤 桃(新武会新潟本部)  

      ・ジュニア男子重量級 第1組 

        優  勝 髙橋 駿(正榮館)

        準優勝 矢川 嵩健(新武会新潟本部)/第3位 小松 龍飛(極真館新潟柏崎)/敢闘賞 田中 直志(新武会新潟本部) 

細川 ももか 選手(右)

髙橋 駿 選手(右)

      ・ジュニア男子重量級 第2組

        優  勝 小林 維力(新武会新潟本部)/準優勝 佐藤 托真(新武会新潟本部)/第3位 奥 拳飛(極真館福島会津)  

      ・ジュニア男子重量級 第3組 

        優  勝 増子 陽斗(新武会新潟本部)/準優勝 武田 啓冴(新武会新潟本部)/第3位 西條 智貴(上地流春日山)   

小林 維力 選手(右)

増子 陽斗 選手(右)

      ・ジュニア男子重量級 第4

        優  勝 鈴木 魁桜(新武会新潟本部)/準優勝 畠中 瑛人(新武会新潟本部)/第3位 木戸 天翔(芦原会館福島郡山)  

      ・ジュニア男子重量級 第5組 

        優  勝 永井 宥(極真館新潟柏崎)/準優勝 風間 大輔(新武会新潟本部)/第3位 加藤 翔(上地流春日山)   

鈴木 魁桜 選手(右)

永井 宥 選手(左)

      ・ジュニア女子重量級

        優  勝 景山 桃佳(新武会新潟荻川)/準優勝 原 彩優子(新武会新潟本部)/第3位 木戸 愛蘭(芦原会館福島郡山)  

      ・一般男子 

        優  勝 坂井 俊介(新武会長岡)/準優勝 木嶋 晃(上地流春日山)/第3位 吉武 講平(上地流新潟)   

景山 桃佳 選手(左)

上地流の皆さん ありがとうございました。

極真館 福島県支部 会津分支部の皆さん ありがとうございました。

山口道場の皆さん ありがとうございました。

坂井 俊介 選手(右)

極真館 新潟県支部の皆さん ありがとうございました。

極真館 福島県支部 須賀川道場の皆さん ありがとうございました。

芦原会館 福島県郡山支部 木戸選手 ありがとうございました。

正榮館の皆さん ありがとうございました。

新武会 新潟道場・長岡道場の仲間たち。皆さん、お疲れ様でした。

 

◎ 古俣代表師範 「沼垂小学校 親子空手教室」 の講師を務める       

    6月23日(土)、新潟市立沼垂小学校 第3学年PTA学年行事として行われた「親子空手教室」に、古俣代表師範が講師として招かれ、沼垂小学校 第3学年

  の子供たちとその保護者の方等、約100名に空手を指導しました。

    教室には、大竹師範代のほか、8名の黒帯道場生も参加し、指導補助に当たりました。

    教室では、「回し蹴り」をテーマに、股関節の可動域を広げる基礎稽古から回し蹴りの基本的なフォームの練習、そして最後は、実際に回し蹴りでキックミット

   を蹴る練習を行いました。

    皆で汗を流した後、少し時間をいただき、「型」と「試割り」の演武を披露させていただき、「空手」をPRさせていただきました。

    最後になりましたが、講師にお招きくださった、沼垂小学校第3学年PTAの皆様、教室に参加してくださった子供たち及び保護者の皆様、関係者の皆様に心

  から感謝申し上げます。ありがとうございました。

   古俣参段によるミット蹴り模範演武

   米山弐段によるバット折り演武

   伊南弐段によるバット折り演武

   古俣代表師範による寸勁瓦割り演武


◎ 空手道新武会 2018 組手競技新人戦大会を開催

       6月17日(日)、新潟市北地区コミュニティセンターにおきまして、「空手道新武会 2018 組手競技新人戦大会」を開催いたしました。

       大会には、組手競技と組手演武競技に、延べ49名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。

           空手道新武会 2018 組手競技新人戦大会 結果

      〇 組手競技

                 ・ジュニア軽量級 第1組

          優勝 柳澤 拓歩(新潟本部)

        ・ジュニア軽量級 第2組

          優勝 吉田 真(新潟荻川)/準優勝 大滝 敦也(新潟本部)/第3位 木下内 奏太(新潟本部) 

        ・ジュニア軽量級 第3組 

          優勝 細川 仁(新潟本部)/準優勝 須佐 一花(新潟荻川)/第3位 本田 陸(新潟本部)

吉田 真 選手(右)

細川 仁 選手(左)

                 ・ジュニア中量級 第1組

          優勝 西脇 未唯(新潟本部)/準優勝 柳澤 亜友人(新潟本部)/第3位 池澤 雄星(長岡)

        ・ジュニア中量級 第2組

          優勝 宮島 桜彩(長岡)/準優勝 細川 ももか(新潟本部)/第3位 近藤 桃(新潟本部) 

西脇 未唯 選手(右)

宮島 桜彩 選手(左)

                 ・ジュニア中量級 第3組

          優勝 橘 悠氣(新潟本部)/準優勝 田中 直志(新潟本部)/第3位 佐瀬 昊太(新潟本部)

        ・ジュニア中量級 第4組

          優勝 木下内 響(新潟本部)/準優勝 矢川 嵩健(新潟本部)/第3位 小川 誠斗(新潟北) 

橘 悠氣 選手(左)

木下内 響 選手(左)

                 ・ジュニア重量級 第1組

          優勝 景山 桃佳(新潟荻川)/準優勝 佐藤 托真(新潟本部)/第3位 鳥越 敬心(長岡)

        ・ジュニア重量級 第2組

          優勝 畠中 瑛人(新潟鳥屋野)/準優勝 西脇 有飛(新潟本部)/第3位 曽山 彰斗(新潟本部) 

景山 桃佳 選手(左)

畠中 瑛人 選手(左)

      〇 組手演武競技

                 ・幼児

          優勝 柳澤 拓歩(新潟本部)/準優勝 二宮 壮太郎(新潟鳥屋野)

        ・ジュニア低学年 男子

          優勝 吉田 真(新潟荻川)/準優勝 浅間 樹星(長岡) 

柳澤 拓歩 選手(右)

吉田 真 選手(左)

                 ・ジュニア低学年 女子

          優勝 須佐 一花(新潟荻川

        ・ジュニア中学年 男子

          優勝 柳澤 亜友人(新潟本部)/準優勝 池澤 雄星(長岡)/第3位 大島 唯斗(新潟本部) 

須佐 一花 選手(左)

柳澤 亜友人 選手(左)

                 ・ジュニア中学年 女子

          優勝 羽田 偉実理(新潟本部)/準優勝 田島 響弓(新潟本部)/第3位 宮下 絢名(新潟本部)

        ・ジュニア高学年 男子

          優勝 櫻井 勝太(新潟本部)/準優勝 矢川 嵩健(新潟本部)/第3位 佐瀬 昊太(新潟本部) 

羽田 偉実理 選手(右)

櫻井 勝太 選手

大会を終えて

皆、お疲れ様でした。

 

◎ 2018 全日本青少年空手道選手権大会・全日本空手道型競技選手権大会に出場

        4月28日(土)、29日(日)、埼玉県戸田市スポーツセンターで開催されました、「2018 全日本青少年空手道選手権大会」「2018 全日本空手道型競技選

  手権大会」(極真空手道連盟 極真館 主催)に、新武会から10名が出場、3名が入賞しました。結果は次のとおりです。(赤字 入賞者)

     ◯ 2018 全日本青少年空手道選手権大会

     鈴木 風雅 弐段 ・・・ 型競技 高校生男子の部 決勝進出 第5位

     鈴木 魁桜  1級 ・・・ 型競技 中学生男子の部 決勝進出ならず

                                            組手競技 中学1年男子重量級 2回戦で惜敗

           吉田 咲嬉  1級 ・・・ 型競技 中学生女子の部 準優勝

     吉田 怜央  2級 ・・・ 型競技 中学生男子の部 決勝進出ならず

     増子 陽斗  3級 ・・・ 型競技 小学6年男子の部 決勝進出ならず

           木下内 響  5級 ・・・ 組手競技 小学4年男子軽量級 第3位入賞

                  型競技 小学4年男子の部 第3位入賞

     橘   悠氣 5級 ・・・ 組手競技 小学4年男子軽量級 2回戦で惜敗

                  型競技 小学4年男子の部 決勝進出ならず

     羽田 偉実理  8級 ・・・ 型競技 小学3年女子の部 決勝進出ならず

     ◯ 2018 全日本空手道型競技選手権大会

           米山 真聖 弐段 ・・・ 型競技 一般男子の部 第3位入賞 

     五十嵐 奈津美 初段 ・・・ 壮年女子の部 決勝進出 第5位

大会初日を終えて

大会二日目を終えて。皆、お疲れさまでした。

 

◎ 第14回空手道合同錬成大会を開催

   3月25日(日)、長岡市民体育館におきまして、「上地流空手道協会 新潟県支部」「極真空手道連盟 極真館 新潟県支部」との共催によります、「第14回空手  

  道合同錬成大会」を開催いたしました。 

   大会には、58名の選手が参加し、日頃の修練の成果を競い合いました。結果は次のとおりです。

    ◯ 第14回空手道合同錬成大会 結果

      ・ 幼児の部 

        最優秀賞 木下内 奏太(新武会新潟本部)/優秀賞 斉藤 成那(上地流春日山)

        敢闘賞 上村 優晴(上地流春日山)・橘 豊氣(新武会新潟本部)・柳澤 拓歩(新武会新潟本部) 

      ・ ジュニア男子軽量級 第1組 

        最優秀賞 池澤 雄星(新武会長岡)/優秀賞 大島 唯斗(新武会新潟本部)/敢闘賞 小川 瑛士(新武会長岡)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    木下内 奏太 選手(左)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               池澤 雄星 選手(左)

      ・ ジュニア男子軽量級 第2組 

        最優秀賞 横田 怜恩(新武会長岡)/優秀賞 斉藤 涼太(上地流春日山) /敢闘賞 青木 夢飛(新武会長岡)・寺崎 伊槻(上地流春日山)

      ・ ジュニア男子中量級 第1組

        最優秀賞 木下内 響(新武会新潟本部)/優秀賞 橘 悠氣(新武会新潟本部)/敢闘賞 矢川 嵩健(新武会新潟本部)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                      横田 怜恩 選手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 木下内 響 選手

      ・ ジュニア男子中量級 第2組 

        最優秀賞 小林 維力(新武会新潟本部)/優秀賞 大野 周(上地流春日山) 

      ・ ジュニア男子重量級 第1組

        最優秀賞 増子 陽斗(新武会新潟本部)/優秀賞 西條 智貴(上地流春日山)/敢闘賞 武田 啓冴(新武会新潟本部) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     小林 維力 選手(右)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                増子 陽斗 選手(右)

      ・ ジュニア男子重量級 第2組 

        最優秀賞 鈴木 魁桜(新武会新潟本部)/優秀賞 畠中 瑛人(新武会新潟鳥屋野)

      ・ ジュニア女子 第1組 

        最優秀賞 細川 ももか(新武会新潟本部) /優秀賞 山崎 遥香(上地流春日山)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     鈴木 魁桜 選手(右)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               細川 ももか 選手(右)

      ・ ジュニア女子 第2組 

        最優秀賞 内山 和奏(新武会長岡)/優秀賞 阿部 姫和(上地流春日山)

      ・ 中・高生男子 第1組

        最優秀賞 大野 零史(上地流春日山) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    内山 和奏 選手(左)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               大野 零史 選手(右)

      ・ 中・高生男子 第2組

        最優秀賞 荒井 泰斗(極真館柏崎)/優秀賞 五十嵐 巧(新武会長岡)

      ・ 中学生女子

        最優秀賞 吉田 咲嬉(新武会新潟荻川)

      ・ 一般男子

        最優秀賞 坂井 俊介(新武会長岡)・優秀賞 木嶋 晃(上地流春日山)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    荒井 泰斗 選手(右)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                吉田 咲嬉 選手(左)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    坂井 俊介 選手(右)

大会を終えて

皆さん、ありがとうございました。

上地流の皆さん

ありがとうございました。

極真館 新潟県支部の皆さん

ありがとうございました。

新武会の仲間たち

皆、お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

 

◎ 新潟道場・新潟ジュニア教室 平成30年 春期昇段・昇級審査会を実施 

    3月10日(土)、11日(日)の二日間、新潟本部道場におきまして、新潟道場・新潟ジュニア教室の春期昇段・昇級審査会を実施いたしました。

    今審査会は、45名の道場生を2班に分けて実施し、11日の審査では、坂井 博史 初段が昇段審査に挑み、基本稽古、移動稽古、型審査の後、5人組手を

  完遂して、見事弐段昇段を成し遂げました。

初日の審査を終えて

二日目の審査を終えて

見事昇段! 坂井博史弐段

 

◎ 平成30年 稽古始めを実施  

   1月6日(土)午後、新潟市北地区コミュニティセンターにおきまして、「新潟道場・新潟ジュニア教室 平成30年 稽古始め」を実施いたしました。

   稽古始めには、42名の道場生が参加し、基本稽古、ミット稽古、組手稽古で気持ちの良い汗を流し、新たなる年の精進を誓い合いました。

 

 

 新潟道場の稽古始めを終えて。皆、今年もがんばろう!!

 

   同じく、1月6日(土)夜、長岡市民体育館におきまして、「長岡道場・長岡ジュニア教室 平成30年 稽古始め」を実施いたしました。

   稽古始めには、23名の道場生が参加し、基本稽古、ミット稽古、組手稽古で気持ちの良い汗を流し、新たなる年の精進を誓い合いました。

 長岡道場の稽古始めを終えて。皆、今年もがんばろう!!